top of page
虹のイメージ

Teachers

Little California Englishの講師は皆ネイティブスピーカーです。またどの講師もとてもフレンドリーなので子供から大人まで誰でもすぐに打ち解けて話せます。

 

日本人が間違えやすい単語、生徒さんが何を言いたいかを理解して、正しい英語に導いていきます。楽しくてフレンドリーな講師と英会話を始めてみませんか?

ネイティブ講師 エリック

エリック ブラウン

皆さん、こんにちは。

カリフォルニア出身のエリックと申します。カリフォルニア大学デイビス校にて国際交流学を専攻しました。その後1994年の春に大学卒業後、直ぐに日本に来ました。

友人に助けてもらいながらワクワクするような日本での生活を名古屋で歩み始めました。その後英語講師として働くチャンスに恵まれ、以前からあこがれていた東京に移り住むことになりました。日本の企業に勤めた経験もありますが、最終的には英会話講師としての道を選び、気づいたら15年以上もの月日が経ちました。

日本語に関しては、会話の方は流暢に話せるようになりましたが、まだまだ勉強不足で漢字は苦手です。趣味はアルゼンチン タンゴです。

 

私は何よりも英語を教えることを楽しんでおり、子供から大人までの幅広い年齢層の生徒さんに英語を勉強するお手伝いが出来ることに喜びを感じています。

是非あなたも立川にある小さなカリフォルニア、Little California Englishへお越しください!

 

ネイティブ講師 ジェレミー

ジェレミー オズワルド

みなさま、こんにちは

私はフロリダ州のクリアウォーターから来ましたジェレミーと申します。

私はアメリカで育ちですが、今は東京都の国立に妻と息子と住んでいます。

食用植物のガーデニンをしたりグラフィックアートをつくったり、自然の中をハイキングするのが好きです。日本へ越して来た理由は、息子を義理の両親と育てるためです。

日本で暮らす生活を機に自分の日本語力を磨いて、この美しい国を家族や友達と探検するのを楽しみにしています。

ネイティブ講師 ノブアキ

ノブアキ パク

みなさん、こんにちは。ノブです。 

私はマニラと東京で育ちました。 

マニラでは、母と一緒に一年中暖かい気候の中で暮らしました。 

また、トロピカルフルーツを食べたり、手付かずのビーチで泳いだりするのも大好きでした。 

東京では、父と一緒に素晴らしい都市景観を探索したり、新鮮な寿司を食べたり、季節の移り変わりを楽しんだりしました。 

異文化体験を心から感謝できるのは、国際大学での学びのおかげだと思います。 

私はエアロビクスのインストラクターでもあります。 シンガポールとタイでトレーニングをし、10年以上子供と大人に英語とフィットネスの両方を教えてきました。 

ネイティブ講師 アロンゾ

​アロンゾ アンダーソン

みなさん、こんにちは! 

米国カリフォルニア州から来ました、アロンゾです。生まれ育ちはアメリカですが、日本には子どもの頃よく母と一緒に家族や友達を訪ねていました。また、父ともよく野球やバスケットボール、ゴルフなどのスポーツをしていました。 

現在は東京の福生市に住んでおり、趣味のエクササイズやスポーツ、ヒップホップ音楽を創ることなどを楽しんでいます。 

私は、教育者の仕事を真剣に受け止めております。単に語学の学びを手助けするだけでなく、生徒一人一人の今後の人生により良い影響を与えられるような教育者を目指しております。 

よろしくお願いいたします。 

ネイティブ講師 ダン

​ダン マツオカ

皆さん、こんにちは!

私の名前はダンです。イギリスと日本のハーフです!20年程、教育関係のお仕事をしています。スノーボードのインストラクターとパーソナルトレーナーの資格も持っています。お休みの日は、運動したり、本を読んだり、アートや音楽などクリエイティブな時間を過ごすのが好きです。できるだけ多くの皆様にお会いできることを楽しみにしています!

Henry_native

ヘンリー ナラベ

私が英語を教えるのと同じくらい、皆さんが英語を学ぶのを楽しんでくれると嬉しいです。

初めまして、ヘンリーです!

私は「いろいろな文化が混ざったバッグ」と呼ばれてきました。私の経歴を簡単に紹介すると、

ニューヨークのマンハッタンで生まれ、ミュージシャンの家庭で育ちました。

父はジャズの作曲家、母はDJです。

カリフォルニアの高校を卒業した後、カリフォルニア大学サンディエゴ校に進学し、

コンピューター・エンジニアリングを専攻しました。大学ではVRプロジェクトのポートフォリオを作成し、友人たちとハッカソン(ソフトウェア開発系のイベント)で優勝したこともあります。

 

しかし、新型コロナウイルスの流行をきっかけに自分の人生を見つめ直し、家族の近くにいる

こと、そして日本での生活を経験するために来日することを選びました。

 

皆さんの目標や夢を達成するお手伝いができればと思っています。

私の経歴を読んでいただきありがとうございました。お会いできる日を楽しみにしています!

アンカー 1
アンカー 3
アンカー 4
アンカー 5
アンカー 6
アンカー 7
アンカー 8
bottom of page